よくあるご質問

よくあるご質問

ワインプラスカレッジって、いったいどんなスクール?
WINE plus COLLEGEは、資格取得を目的としたスクールではありません。 楽しくワインを学び、日常に取り入れていくことを目標としているワインスクールです。 7~10名程度の少人数で、講師と参加者がテーブルを囲み、 一緒にワインを飲み、比べ、語り合う“サロン”のような学びの場です。

ソムリエやシェフなど実戦経験豊富な講師陣が、世界各国のワインをテイスティングしながら 歴史や文化、料理との相性まで楽しくご案内します。

初めての方でも、ワイン愛好家の方でも。 WINE plus COLLEGEで、日常を豊かにする新しいワインの楽しみ方を見つけましょう。

通うことで気分が良くなる、楽しいワインスクールを目指しています。ぜひ一度足を運んでいただき、ワインプラスカレッジの雰囲気を見ていただきたいと思います。

ワインは奥が深くて難しそう
全く何も勉強をしたことがない
楽しみながら勉強したいのだけど
1人で受講するのって緊張してしまって
という方も、どうぞご安心ください。

私たちと一緒に、ワインを楽しみながら、その奥深さに引き込まれていきましょう。
ワインプラスカレッジはどこにあるの?
広尾駅3番出口 徒歩3分
WINE plus(ワインプラス) 内にございます。

〒106-0047
東京都港区南麻布5丁目2-37 ワインプラスビル
03-6447-7863
info@wineplus.jp
COVID-19の対策は?
ワインプラスカレッジではCOVI-19感染拡大防止のため、衛生管理方針に沿って対策を講じております。

共有部の徹底した清掃と消毒
授業前後のこまめな換気
消毒用アルコールの設置
授業は難しいの?
初心者向けからプロフェッショナルの方にもご満足いただけるレッスンまで、幅広くご用意しています。ご自身のレベルに合わせてお選びいただけるのがワインプラスカレッジの特徴でもあります。レッスンをお選びいただく際はぜひお気軽にご相談ください。

また、レッスン後にもコミュニケーションが取れる時間がありますので、レッスン中に質問できなかったことなども個別にご質問ください。
雰囲気を知りたい方はまずはイベントにご参加してみてください。
教科書を買う必要はあるの?
レッスン毎に資料が用意されるので、一部のレッスンを除き基本的には教科書はございません。
教室の広さはどのくらい?
ワインプラスカレッジは3フロアに分かれています。
2階サロン:15名様がレッスンを受けられるメイン教室です。
3階キッチンラボ:キッチン付帯の教室です。最大8名様。
4階テイスティングルーム:少人数用の教室です。最大8名様。
1クラスは何人?
6~15名様と、ワインプラスカレッジは全て少人数制にしています。
人生が豊かになるワイン仲間を作るにも最適な環境です。
授業は何時間?
レッスンによって1時間半~2時間となっています。
一回の授業でどれだけワインが飲めるの?
レッスンによって異なりますが、4~8種類です。
どんな人たちが通ってるの?
お客様はワインに造詣の深い愛好家の方や「これからワインを趣味にしたい」という方まで様々です。「ワイン」という共通点がありますので、職業も年齢も関係ありません。レッスンをきっかけに生涯のワイン仲間を作ってください。
どんな人が講師をしているの?
講師紹介ページをご参照ください。
国内外のソムリエコンクールの決勝戦には必ず並ぶこの顔ぶれ。現役トップソムリエを中心に、講師の質には絶対の自信を持っています。実は他校の講師もブラッシュアップにレッスンに参加することも…
スタッフってどんな人?
スタッフも全員JSA認定ソムリエ有資格者です。
基本的な質問でも、講師に聞きにくいことでも、お気軽にスタッフにお尋ねください。
初心者なんだけど大丈夫ですか?
全く問題ありません。最初は誰でも初めてです。むしろ最初からきちんとしたワインの知識を身につけておくことをおすすめいたします。

一方、いわゆる勉強ではなくて純粋に「楽しみたい」という方にもご満足いただけるように様々なレッスンやイベントをご用意しています。まずはワインのイベントから是非御参加ください。
他校に通っていた場合、基本から始めなきゃいけないの?
いつからでもどんなレッスンにもお申込みいただけます。
ワインを学び、楽しむのには順番も決まりもありません。ぜひスタッフにご相談ください。
車で通えるの?
テイスティング(飲酒)を伴うため、自動車、オートバイ、自転車でのご来校はできません。
申し込みはどうしたらいいですか?
ホームページのお申し込み画面からお願いいたします。
まずは会員登録をしていただくとその後のお申込みがスムーズになります。