Menu
0
ワインスクール
イベントに参加する
基礎を学ぶ
テイスティングを極める
興味を追求する
体験講座
初心者におすすめ
講師から選ぶ
ワインを購入する
種類で選ぶ
厳選セット
赤ワイン
白ワイン
ロゼワイン
シャンパーニュ・スパークリング
生産地から選ぶ
ブドウ品種から選ぶ
生産者から選ぶ
特集記事ワインを知る
WINE plus COLLEGEとは
お問い合わせ
ログイン
Your Cart is Empty
0
ワインスクール
イベントに参加する
基礎を学ぶ
テイスティングを極める
興味を追求する
体験講座
初心者におすすめ
講師から選ぶ
ワインを購入する
種類で選ぶ
厳選セット
赤ワイン
白ワイン
ロゼワイン
シャンパーニュ・スパークリング
生産地から選ぶ
ブドウ品種から選ぶ
生産者から選ぶ
特集記事ワインを知る
WINE plus COLLEGEとは
お問い合わせ
Search
種類で選ぶ
Home
種類で選ぶ
Page 1 of 2
種類で選ぶ
新しい順
価格の安い順
価格の高い順
在庫あり (75)
在庫切れ (47)
絞り込み
在庫あり
Clear all
2019 ポマール プルミエクリュ レ リュジアン ルブルジョン
赤ワイン
樹齢35年以上のLes Rugiensから収穫されたピノ・ノワール。
生産者:Domaine Michel Rebourgeon
15,400 円
|
/
NV シャンパーニュ カステルノー オール カテゴリー CM1993
シャンパーニュ・スパークリング
特筆すべきヴィンテージの最高の区画からのブドウを木樽で熟成させ、それぞれの良さを最大限に表現。
生産者:Castelnau
35,200 円
|
/
NV ラタフィア ド ブルゴーニュ ラ クロワ モンジョワ
高品質なシャルドネで造ったラタフィア・ド・ブルゴーニュ
生産者:Domaine La Croix Montjoie
5,500 円
|
/
シャンパーニュ カステルノー ブラン ドゥ ブラン ミレジメ 2008
シャンパーニュ・スパークリング
10年を超える瓶内熟成を経て、繊細さと力強さの双方を備えた味わい。
生産者:Castelnau
17,600 円
|
/
NV クレマン ド リムー ラ フェット
シャンパーニュ・スパークリング
ご家庭の食卓を豪華に彩り、どんなシチュエーションにもかっこよく決まる、そんな「究極のカジュアルスパークリング」を目指してリムーのトップ生産者と共に作った特別なキュヴェです
生産者:La Fete
3,630 円
|
/
2020 タラ ピノ ノワール
赤ワイン
チリ最上級のピノ・ノワールの一つ。限定品。
生産者:Tara
12,100 円
|
/
2021 タラ シャルドネ
白ワイン
アタカマ砂漠のアイデンティティと個性を表現したシャルドネ
生産者:Tara
12,100 円
|
/
2022 シノン・ブラン ジャン・モーリス・ラフォー
白ワイン
シノン全体で生産量僅か2%の貴重なシノン・ブラン。
生産者:Jean-Maurice Raffault
3,850 円
|
/
2020 デア ゲルトナー リースリング トロッケン カンツハイム
白ワイン
柑橘、ザールらしいタイトでシャープなバランス、辛口。
生産者:Cantzheim
3,630 円
|
/
シャンパーニュ カステルノー ミレジメ 2006
シャンパーニュ・スパークリング
熟成の長さでしか味わえない広がりのシャンパーニュ。
生産者:Castelnau
15,400 円
|
/
2018 タラ シラー
赤ワイン
カマンチャカの影響を受けるエレガントスタイルの上質なシラー
生産者:Tara
12,100 円
|
/
2021 ベソアイン カルメネール ベソアイン ワインズ
赤ワイン
カルメネールのベストバランスともいえる大胆不敵なグリーンなニュアンス
生産者:Besoain Wines
3,080 円
|
/
2021 ベソアイン カベルネ ソーヴィニヨン ベソアイン ワインズ
赤ワイン
「濃いチリワイン」のイメージを覆す、エレガントさが身上のカベルネ
生産者:Besoain Wines
3,080 円
|
/
2022 ベソアイン リースリング ベソアイン ワインズ
白ワイン
チリで造られるドイツスタイルのリースリング。
生産者:Besoain Wines
3,080 円
|
/
2020 ミネルヴォワ ナイーヴ グルナッシュ (SO2無添加) シャトー マリス
赤ワイン
果実味の充実はありながら、あくまでも鈍重にならず軽やかがあり、スパイシーでありながらピュアなワイン。
生産者:Chateau Maris
5,500 円
|
/
2022 ブルゴーニュ コート ドール ルージュ ルブルジョン
赤ワイン
樹齢40年以上のポマールに位置する3つの異なる区画から収穫されたピノ・ノワール。
生産者:Domaine Michel Rebourgeon
7,040 円
|
/
2021 デア ロゼ
ロゼワイン
夏に赤の代わりにも良い余韻に樽のニュアンスのあるシリアスなロゼ。
生産者:Cantzheim
3,960 円
|
/
NV シャンパーニュ カステルノー ソレラ ES-9.1
シャンパーニュ・スパークリング
前回のロットではオリジンとして9.0となっていたナンバーが、今回は2017年が加えられて「二度目の熟成」を経た9.1
生産者:Castelnau
17,050 円
|
/
2021 ゲヴュルツトラミナー ゲオルグ ネーゲレ
白ワイン
ワイナリーの家紋のカーネーションをあしらった美しいラベルの辛口ゲヴュルツトラミナー。
生産者:Georg Naegele
3,630 円
|
/
2019 デア ピノ ブラン
白ワイン
ふくよかさと親しみやすさネクスト シャルドネ。
生産者:Cantzheim
4,730 円
|
/
2020 ムーランナヴァン レ ヴェリヤ シャトー デュ ムーラン ナヴァン
赤ワイン
味わいがのびやかな上質なガメイ。
生産者:Chateau du Moulin a Vent
7,150 円
|
/
NV シャンパーニュ カステルノー エクストラ ブリュット
シャンパーニュ・スパークリング
長期熟成の良さを最大限に生かし、それが味わいに表現されているエクストラ・ブリュット。
生産者:Castelnau
10,780 円
|
/
NV シャンパーニュ カステルノー ブリュット レゼルヴ
シャンパーニュ・スパークリング
カステルノーを代表するキュヴェで、特筆すべきはその長期熟成。
生産者:Castelnau
9,680 円
|
/
2019 リラック ルージュ ベル カント ドメーヌ マビー
赤ワイン
酒質の美しさ、やわらかでなめらかなテクスチャーに、重心の低さや酸の伸び。 まさにベル・カント。 ゆったりとした余裕さえ感じる凄みがあります。
生産者:Domaine Maby
9,680 円
|
/
2021 リラック ルージュ ネッスン ドルマ ドメーヌ マビー
赤ワイン
このワイナリーの自慢のキュヴェ。 トゥーランドットの第3幕で登場するアリア「ネッスン・ドルマ(誰も寝てはならぬ)」という名を付けられています。
生産者:Domaine Maby
7,590 円
|
/
2021 リラック ルージュ ラ フェルマード ドメーヌ マビー
赤ワイン
南ローヌの銘醸地、リラックからクラシックなローヌスタイル。
生産者:Domaine Maby
5,500 円
|
/
2022 コート デュ ローヌ ルージュ ヴァリアシオン ドメーヌ マビー
赤ワイン
皆さんがイメージする南ローヌのワイン、まさにそのド真ん中の味わいを表現してくれている、マビーの『上質な』コート・デュ・ローヌ。
生産者:Domaine Maby
4,290 円
|
/
2022 バロック IGPコトー デュ ポン デュ ガール ドメーヌ マビー
赤ワイン
タヴェルとリラックの名手であるマビーの、エントリーレンジ。
生産者:Domaine Maby
3,850 円
|
/
2022 リラック ブラン カスタ ディーヴァ ドメーヌ マビー
白ワイン
ローヌの上質な白ワインの特徴でもある「リリース直後にも魅力的、それ以降の場合は我慢して10年くらい寝かせると、化ける」ワイン。
生産者:Domaine Maby
7,590 円
|
/
2023 リラック ブラン ラ フェルマード ドメーヌ マビー
白ワイン
赤の産地のイメージが強いが上質な白ワインも造っている。樽を全く使わずにフレッシュでデリケートなワイン。
生産者:Domaine Maby
5,280 円
|
/
2022 タヴェル リビアーモ ドメーヌ マビー
ロゼワイン
新樽を使用した力強いロゼワイン。冷やして飲めるので赤ワインの代わりにもおすすめ。
生産者:Domaine Maby
7,590 円
|
/
2022 タヴェル プリマ ドンナ ドメーヌ マビー
ロゼワイン
お料理にも合わせやすい「ロゼ・ワイン・オブ・ザ・イヤー」にも選ばれたロゼワイン。
生産者:Domaine Maby
5,500 円
|
/
2022 タヴェル ラ フォルカディエール ドメーヌ マビー
ロゼワイン
タヴェルというアペラシオンの個性を最も感じることができるキュヴェ。
生産者:Domaine Maby
4,840 円
|
/
NV ボタニック スパークリング ブリュット ニコルー
白ワイン
珍しいレッツィーナのスパークリングワイン。
生産者:Nikolou
4,950 円
|
/
2021 サヴァティアノ ファインリーズ ニコルー
白ワイン
12か月のシュールリーを経ている旨味の乗った味わい
生産者:Nikolou
3,630 円
|
/
2018 ヴィンサント ヴァサルティス
白ワイン
溢れるような香りに何層にも重なる奥深い味わいの甘口ワイン。
生産者:Vassaltis
15,400 円
|
/
2022 サントリーニ ヴァサルティス
白ワイン
「厚みのあるテクスチャーと芯の通った酸味、ヨード感と潮のミネラル」という個性が魅力的なこの土地らしいアシルティコ
生産者:Vassaltis
9,680 円
|
/
2022 ナシティス ヴァサルティス
白ワイン
サントリーニのブドウ品種を合わせることでアシルティコの厳しさを和らげ、リラックスして楽しめるリゾートワイン
生産者:Vassaltis
7,150 円
|
/
2021 ドナ アウレア テステューラ
赤ワイン
当主マルセロの祖母であり、ブラジル生まれの彼にとってはポルトガルへのルーツとなる敬愛と敬意の象徴のワイン。
生産者:Textura
14,300 円
|
/
2018 ヴィーニャ ネグローザ テステューラ
赤ワイン
対照的な個性を持つジャエンとの調和が見事なキュヴェ。
生産者:Textura
13,200 円
|
/
2021 プーラ レッド テステューラ
赤ワイン
テロワールの表現をしたピュアな赤ワイン。
生産者:Textura
9,350 円
|
/
2021 テステューラ ダ エストレーラ ティンタ ピニェイラ テステューラ
赤ワイン
「淡い色調と軽やかなボディ、魅力的な張りと艶を持つ」テステューラのティンタ・ピニェイラ
生産者:Textura
7,480 円
|
/
2020 テステューラ ダ エストレーラ ジャエン テステューラ
赤ワイン
淡い色調と繊細な果実味、緻密なミネラル感に絶妙なスパイスを備えたエレガントなスタイルのジャエン
生産者:Textura
6,930 円
|
/
2021 テステューラ ダ エストレーラ レッド テステューラ
赤ワイン
現地の業界関係者も「今注目」として必ず名前を挙げる生産者。
生産者:Textura
6,050 円
|
/
2021 プレテスト レッド テステューラ
赤ワイン
「その産地でしか造れないワイン」を造る魅力的な国ポルトガルの赤ワイン
生産者:Textura
4,290 円
|
/
2021 プーラ ホワイト テステューラ
白ワイン
Pura(ピュア)と名付けられたこのキュヴェは、品種のキャラクターやブレンド比率などといった概念を超える「テロワールの表現」。
生産者:Textura
9,350 円
|
/
2021 テステューラ ダ エストレーラ ホワイト テステューラ
白ワイン
しっとりしたテクスチャーでエレガントでテンションの高い白ワイン。
生産者:Textura
6,050 円
|
/
2022 プレテスト ホワイト テステューラ
白ワイン
「その産地でしか造れないワイン」を造る魅力的な国ポルトガルの白ワイン
生産者:Textura
4,290 円
|
/
1
2
次 »
ランキング
2019 ポマール プルミエクリュ レ リュジアン ルブルジョン
赤ワイン
樹齢35年以上のLes Rugiensから収穫されたピノ・ノワール。
生産者:Domaine Michel Rebourgeon
15,400 円
|
/
NV シャンパーニュ カステルノー オール カテゴリー CM1993
シャンパーニュ・スパークリング
特筆すべきヴィンテージの最高の区画からのブドウを木樽で熟成させ、それぞれの良さを最大限に表現。
生産者:Castelnau
35,200 円
|
/
NV ラタフィア ド ブルゴーニュ ラ クロワ モンジョワ
高品質なシャルドネで造ったラタフィア・ド・ブルゴーニュ
生産者:Domaine La Croix Montjoie
5,500 円
|
/
2018 ミネルヴォワ ラ リヴィニエール ラ トゥージュ シャトー マリス
赤ワイン
ラ・リヴィニエールの丘の麓のテラスから収穫されるシラー主体のキュヴェ。
生産者:Chateau Maris
Sold Out
|
/
NV シャンパーニュ カステルノー ソレラ オリジン ES-9.0
シャンパーニュ・スパークリング
「ソレラになる前」のオリジンであり、熟成にこだわるという実にカステルノーらしいアプローチのシャンパーニュ。
生産者:Castelnau
Sold Out
|
/
2017 ベソアイン エステート カベルネ ソーヴィニョン ベソアイン ワインズ
赤ワイン
価格を疑うほどのクオリティの高さを体感できる最高のチリワインの一つ
生産者:Besoain Wines
Sold Out
|
/
Search